フィールドワークご参加お待ちしてま~す!
農民としての「技」があっても、丹精した「土」と切り離されては農業はできません。
原発事故はいつまでも人々の命をむしばみ続けます。さらに農民からは土地と耕す権利を奪いました。
国策として原発を推進し、やはり国策として、農民から土を奪ったのが成田空港でした。
しかし、
市東さんは成田空港に代々の土地を手放すことを拒み続け、今も営農を続けています。
その毎日はどんなものでしょうか?
その百姓魂とは?
市東さんの畑に立ち、その土に触れてみませんか?
負けない気持ちで「フクシマ」の人々とつながっていきましょう。
(フィールドワークの案内ビラから)
皆さん、1週間後の9月25日はフィールドワークです!
ぜひ!一緒に市東さんの畑に行きましょう。
今回は シッカリ見る
そして ジックリ聴く です。
今まで行ったことのないコースを回ったり
畑も 裁判の話をキチンとして、ギモンなこともちゃんと聞いて、見学。
その後は 農家の話をジックリ聴く。
シンプルだけど
市東さんの農地のことを
あらためてシッカリ考えていきたい…
申し込みのご連絡、お待ちしてま~す。お早めに!
締め切り日:9月22日(木)
申し込み先:FAX 050-3588-0142
メール shitou.nouchi@gmail.com
(ビラの記載が間違っていました。上記が正しいアドレスです)
問合わせ先:
足立満智子(成田市議会議員)TEL/FAX 0476-28-3675
| 固定リンク